平筒沼ふれあい公園
宮城県・登米市
カテゴリ:公園
平筒沼を取り囲む500本の桜が咲き誇る公園

※ 本ページ記載の内容は2017年4月時点の情報です。
ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
登米市米山町にある平筒沼を中心とした公園。平筒沼を取り囲む遊歩道は、春になると1985年に町民参加によって植えられた500本の桜が咲き誇り、市内外から数多くの花見客が訪れる。沼の中央に架けられた全長188mのふれあい橋からは沼の桜を一望することができ、4月中旬から下旬にかけての桜まつり期間中は夜桜がライトアップされ、水面に映る桜並木が幻想的な空間を演出する。また、平筒沼は県内でも有数の釣り場としても知られており、例年開催されるヘラブナ釣り大会では県内各地から集った釣り愛好者達が腕を競い合う。その他、夏にはスイレンと紅色が美しいハス、秋には紅葉、冬には雪化粧した公園に白鳥などの渡り鳥が飛来し、四季を通して楽しむことができる。
-
今日
14℃/-
-
明日
17℃/9℃
平筒沼ふれあい公園 スポット情報/アクセス
スポット情報
スポット名 | 平筒沼ふれあい公園 |
---|---|
営業時間 | 8:30~17:00 |
定休日 | なし |
アクセス情報
住所 | 宮城県登米市米山町字桜岡貝待井581-2MAP |
---|---|
交通アクセス | 【電車】JR陸前豊里駅からタクシーに乗り約10分 【車】東北自動車道古川ICから約45分。三陸自動車道桃生豊里ICから約15分 |
駐車場 | ○ 100台 無料 |
お問合せ | 0220-55-4007 |
URL | 公式ホームページほか、関連サイトはこちら |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税8%内税表示です。
※表示料金は消費税8%内税表示です。
カレンダーから絞り込む
カレンダーから日付を選択する
- 2月
- 3月
- 4月
theme1 theme2 theme3 theme4
春のイベント・おでかけトピックス【東北】
ウォーカー編集部が選ぶ、この春におすすめしたい旬なイベント・おでかけスポット情報をお届け。
東北の春イベント・春休みおでかけスポットを探す
都道府県から探す
ランキングから探す
東北の春の人気イベントランキング | 東北の春の人気スポットランキング |
カテゴリから探す
都道府県から春のおでかけスポット&イベントを探す
春のおでかけガイド2018
春休みおでかけスポットを探す
春のおすすめイベントを探す
【カテゴリ別】春イベント&春休みおでかけスポット