学院史のなかの神学部 ―成立と歩み、そして現在― 西南学院大学博物館

このページをスマホで見る
営業期間:2023年3月1日(水)~5月22日(月)
日曜日・3月13日(月)休館
福岡県福岡市早良区

西南学院大学博物館
西南学院大学博物館・西南学院史資料センター連携企画展福岡県のイベントはこちらからご確認ください。
さまざまな資料で西南学院大学神学部の源流をたどる
西南学院大学神学部の源流は、学院創立の1916年よりも以前、1907年の福岡バプテスト神学校の設立にさかのぼる。設立以来、神学部は大名、西新、干隈とキャンパス移転を繰り返し、2023年現在は西新キャンパスで他の学部と共に教育・研究の日々を過ごしている。100年以上にわたるこの長い歴史の中で、多くの問題に直面しながら、神学部は牧会や教育の現場でキリスト教について語る人々を育て世に送り出してきた。本展覧会では、その歴史の一端と現在の神学部教育について、さまざまな資料と共に紹介する。
見どころ
《第1章 神学部の成立と歩み》では、神学生募集ポスターや、「ケリグマ」創刊号、「道」創刊号などを展示。《第2章 現在の神学部教育》では、神学者アンドリュー・フラーの全集や、教会調査票、契約の箱などを展示する。
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
-
今日 30℃/21℃
-
明日 28℃/21℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
※掲載情報は2023年2月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
西南学院大学博物館周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
カレンダーから絞り込む
カレンダーから日付を選択する
- 3月
- 4月
- 5月
GWイベント・おでかけトピックス【九州・沖縄】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
福岡県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
福岡県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 福岡県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【福岡県】
GWの人気スポットランキング
【福岡県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。