GranpaとGrandson-南岳と桓夫- 高松市塩江美術館

このページをスマホで見る

営業期間:開催中~2023年5月28日(日)

※月曜休館

香川県高松市
GranpaとGrandson-南岳と桓夫-

高松市塩江美術館

大阪「通天閣」や小豆島「寒霞渓」の命名者である南岳と小説「新雪」で知られる桓夫を特集
※ このイベントは終了しました。
香川県のイベントはこちらからご確認ください。

藤澤南岳(なんがく)と桓夫(たけお)の書を通しての哲学観を知る

幕末から明治期に活躍した東かがわ市出身の漢学者、藤澤南岳(1842-1920年)。南岳の孫で関西の文壇で活躍した著名な小説家、藤澤桓夫(1904-1988年)。2人は、恒夫の少年期を大阪で一緒に過ごし、 “祖父と孫”の絆を深めた。今展では、塩江美術館と塩江町歴史資料館の所蔵作品の中から南岳と桓夫の書をとりあげ、桓夫の残した文献を読み解きながら、桓夫の生き方に南岳がどのように影響したかについて考察する。漢学者としての南岳の書、小説家としての桓夫の書、それぞれの書からみえてくる彼ら独自の哲学観を探し求めることを試みる展覧会となっている。

見どころ

学芸員が作品解説を行なうキュレーターズトークも開催され、展示内容についてより深く学ぶことができる。

混雑する時間の目安

※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。

  • 今日 30℃21℃
  • 明日 31℃22℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

  • ※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。

※掲載情報は2023年5月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。

カレンダーから絞り込む

カレンダーから日付を選択する

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。