北斎VS広重 いっき見!「富嶽三十六景」と「東海道五十三次之内」 山口県立萩美術館・浦上記念館

このページをスマホで見る

営業期間:開催中~2023年5月28日(日)

※休館日:5月15日(月)、22日(月)

山口県萩市
北斎VS広重 いっき見!「富嶽三十六景」と「東海道五十三次之内」

山口県立萩美術館・浦上記念館

葛飾北斎《富嶽三十六景 神奈川沖浪裏》横大判錦絵 天保2~5年(1831〜1834年)
※ このイベントは終了しました。
山口県のイベントはこちらからご確認ください。

北斎と広重の代表作である2つのシリーズが楽しめる贅沢な展覧会

浮世絵の巨匠、葛飾北斎と歌川広重は、日本文化を象徴する芸術家として高く評価されている。日本の風景版画の傑作のひとつ《富嶽三十六景》は北斎晩年の作品で、伝統的な名所絵の定型表現から脱却し、奇抜な構図や、ベルリンで発明されたプルシアンブルーを用いたグラデーションの藍摺を行うなど創造力にあふれている。今展では、表富士とよばれる36図が展示される。広重が35歳頃に描いた傑作《東海道五十三次之内》は、四季の移ろいや天候の変化、海や山などの雄大な自然に感じる感慨や、旅の情趣を巧みに表現した風景画で、見る人に親しみと安らぎを感じさせる。今回、宿駅53図と江戸と京都の2図を加えた全55図が展示される。

見どころ

独創性と高度な描写力、西洋絵画の技法も学び、新たな表現に挑戦した北斎。構図や色彩の表現を創意工夫し、詩情豊かな風景を描いた広重。巨匠2人の個性と魅力がつまった名作を同時に見られる貴重な機会となっている。

混雑する時間の目安

※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。

  • 今日 30℃24℃
  • 明日 30℃24℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

  • ※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。

※掲載情報は2023年5月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。

カレンダーから絞り込む

カレンダーから日付を選択する

おすすめ情報

GWの人気イベントランキング
【山口県】

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。