【桜・見ごろ】鳳源寺の枝垂桜鳳源寺

このページをスマホで見る

営業期間:2023年3月下旬~2023年4月上旬

開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。

広島県三次市
【桜・見ごろ】鳳源寺の枝垂桜

鳳源寺

一般社団法人三次観光推進機構
※ このイベントは終了しました。
広島県のイベントはこちらからご確認ください。

忠臣蔵ゆかりのお寺で春の自然を感じる

三次浅野藩初代藩主・浅野因幡守長治が建立した浅野家の菩提寺。境内の枝垂桜は、長治の娘・阿久利姫が赤穂藩主浅野内匠頭に輿入れする際、この地を訪れた家老大石内蔵助が植えたと伝えられている。また、この桜のひこばえ(株から出た芽)を植樹したのが大楽寺の枝垂桜で、樹高30mもの勇壮な姿が毎年人々の目を楽しませる。

情報提供:イベントバンク
  • 今日 30℃18℃
  • 明日 29℃18℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

  • ※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。

※掲載情報は2023年4月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。

カレンダーから絞り込む

カレンダーから日付を選択する

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。