初夏の高山植物展六甲高山植物園

このページをスマホで見る
営業期間:2023年4月29日(祝)~5月7日(日)
兵庫県神戸市灘区

六甲高山植物園
ベストシーズンの初夏に開催兵庫県のイベントはこちらからご確認ください。
愛好家の力作が大集合
1953年から開催されており、今年で69回目を迎える六甲高山植物園の伝統行事。神戸山草会をはじめ、関西の山野草愛好家が育てた愛鉢を展示するほか、育てやすい苗から珍しい苗まで花苗の販売を行う。また期間中は多くの広葉樹が生育している六甲高山植物園の樹林区・ナツツバキ広場に「ハンモックカフェ」がオープン。挽き立てのコーヒー、お菓子などが楽しめ、風や鳥のさえずりに耳を傾けながらゆったりした時間を過ごすことができる。
見どころ
7月2日(日)までは、植物学者の牧野富太郎にちなんだ企画展を、六甲高山植物園及びROKKO森の音ミュージアムにて同時開催。六甲高山植物園では開園90周年を記念し、日本植物学の父と呼ばれる牧野博士の功績を紹介するほか、初公開を含む神戸(兵庫県)に残されたゆかりの品々が展示される。
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
-
今日 26℃/21℃
-
明日 27℃/22℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
※掲載情報は2023年4月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
六甲高山植物園周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
-
お花見と癒しの文化満喫のtea time / 福寿カフェ(集合:鴨子ケ原3丁目バス停)
心潤う癒しのパワースポット
-
OOGA×FUGA展-画家の本気と額師の引出し- / 川田画廊
画家の表現と額師の技を極めたコラボ展示
-
羽鳥あやCD発売記念コンサート / 世良美術館
絵画に囲まれサロン風のコンサート
-
「Roots of Kawaii(ルーツ オブ カワイイ) 内藤ルネ展」デビュー70周年記念特別展 / 神戸ファッション美術館
愛と夢にあふれた内藤ルネの世界を
-
キッチンカーコレクション in サンシャインワーフ神戸 Spring(スプリング) / サンシャインワーフ神戸
初夏の神戸においしいキッチンカーが大集合
カレンダーから絞り込む
カレンダーから日付を選択する
- 3月
- 4月
- 5月
GWイベント・おでかけトピックス【関西】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
兵庫県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
兵庫県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 兵庫県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【兵庫県】
GWの人気スポットランキング
【兵庫県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。