織田有楽没後四百年記念 有楽嫡男織田左門と古田織部一般財団法人古田織部美術館

このページをスマホで見る

営業期間:2023年3月11日(土)~9月10日(日)

月曜休館(祝翌日休館)

京都府京都市北区
織田有楽没後四百年記念 有楽嫡男織田左門と古田織部

一般財団法人古田織部美術館

※ このイベントは終了しました。
京都府のイベントはこちらからご確認ください。

天下一のかぶき者と数寄の天下一

織田信長の弟・有楽の子である織田左門頼長(道八)は「かぶき手の第一」と言われ、かぶき者の代表格だった。一方、「天下一」の茶人・古田織部が好んだ奇抜で大胆な茶道具は、かぶき者の精神を数寄の世界で表現したものと言えるだろう。今展では、左門と織部の独特な茶道具を通して、“慶長”というかぶき者の時代の雰囲気を楽しもう。

情報提供:イベントバンク
  • 今日 27℃17℃
  • 明日 27℃17℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

  • ※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。

※掲載情報は2023年9月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。

カレンダーから絞り込む

カレンダーから日付を選択する

京都府のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。