【桜・見ごろ】石休場安町の手弱女桜石休場安町 県道1号線沿い

このページをスマホで見る

営業期間:2023年4月下旬

開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。例年の見ごろは4月下旬。

石川県輪島市
【桜・見ごろ】石休場安町の手弱女桜

石休場安町 県道1号線沿い

輪島市
※ このイベントは終了しました。
石川県のイベントはこちらからご確認ください。

京都から来た淑やかで優美な桜

石休場安町、県道1号線(主要地方道七尾輪島線)沿いに「手弱女桜(たおやめざくら)」という美しい桜の木がある。これは京都・北野の平野神社の代表的な桜の一種であり、安町照福寺の境内横び中江家の先祖が昔、京都に行った際に、この見事な平野桜に感嘆し、種か幼苗を持ち帰り植えたのではないかと伝えられる。現在の地には県道工事のため50年ほど前に移された。多くの人々を魅了し、地域のシンボルとなっている。

情報提供:イベントバンク
  • 今日 29℃20℃
  • 明日 30℃20℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

  • ※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。

※掲載情報は2023年4月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。

カレンダーから絞り込む

カレンダーから日付を選択する

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。