飼育の日特別企画(横浜市立野毛山動物園) 横浜市立野毛山動物園

このページをスマホで見る
営業期間:2023年3月28日(火)~4月19日(水)
月曜休園(祝日の場合は翌日)

横浜市立野毛山動物園
動物園の役割や飼育員の仕事について分かりやすくパネルで紹介 ※2022年実施の様子画像提供:横浜市立野毛山動物園
神奈川県のイベントはこちらからご確認ください。
意外と知らない飼育員の1日を紹介
4月19日は数字のならび「419」(しいく)にちなんだ「飼育の日」。飼育員の仕事内容を通して動物園や水族館に興味を持ってもらうことを目的に、各地の動物園や水族館では毎年さまざまなイベントが行われている。入園無料で誰もが気軽に訪れることができる野毛山動物園では、動物園の役割や飼育員の仕事について紹介する企画展が開催。しろくまの家に、飼育員はいつもどのような仕事をしているのか、意外と知らない飼育員の1日がパネルにまとめて展示される。
見どころ
4月15日(土)、16日(日)13:30〜15:30の2日間限定で、ひだまり広場にて特別企画「飼育の小道具のぞき見」を実施。動物たちが暮らしている部屋の掃除やエサをあげるなどの「飼育作業」をする時、動物たちが暮らしやすい部屋を作るために、飼育員が普段から使用している道具を紹介。
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
-
今日 30℃/21℃
-
明日 29℃/22℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
横浜市立野毛山動物園周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
-
鶴見de古楽 国枝俊太郎 笛の旅 Vol.6 ヨーロッパお国巡り / 横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール 3f 音楽ホール
笛のソムリエ国枝俊太郎のワンダーランド
-
0歳からのファミリーコンサート「メロディ・スペースvol.5」 / 鶴見区民文化センターサルビアホール3階音楽ホール
0歳から家族で楽しめる
-
春風かおるヴァイオリンとピアノによる名曲コンサート / 鶴見区民文化センター サルビアホール3F音楽ホール
ヴァイオリンとピアノによって感じる「春」
-
生ごみを電気に変える!? 微生物のチカラ / JFEエンジニアリング会議室/Jバイオフードリサイクル
理科の目でリサイクルプラントを社会科見学
-
サルビアジャズ♪ファミリーコンサート / 横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール 4階ホール
世界各国の音楽を観て、聴いて、体験しよう
カレンダーから絞り込む
カレンダーから日付を選択する
- 3月
- 4月
- 5月
GWイベント・おでかけトピックス【関東】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
神奈川県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
神奈川県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 神奈川県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【神奈川県】
GWの人気スポットランキング
【神奈川県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。