没後10年 映画監督 大島渚国立映画アーカイブ

このページをスマホで見る
営業期間:2023年4月11日(火)~8月6日(日)
月曜および5月30日(火)〜6月1日(木)休室

国立映画アーカイブ
巨匠・大島渚の映画人生を貫く挑戦的な知性と行動の軌跡を明らかにする展覧会東京都のイベントはこちらからご確認ください。
世界的映画監督、大島渚の激動の映画人生をたどる展覧会
大島渚監督の逝去から10年という節目の年に、その豊饒な映像世界と創作の舞台裏を、監督本人が体系的に遺した膨大な資料によって解き明かす展覧会。企画の監修には「大島渚全映画秘蔵資料集成」の編著者である樋口尚文を迎え、同書にも収められた監督旧蔵の貴重な資料や国立映画アーカイブの所蔵品を一堂に集め、その映画人生を貫く挑戦的な知性と行動の軌跡を明らかにする。会場では、大島映画を彩った林光や坂本龍一ら5人の作曲家たちの音楽も聞くことができ、大島の作品世界を映像と音響の両方から体験できる。
見どころ
4月11日(火)~5月28日(日)には、B1小ホールにて大島監督の映画人生を、作品上映を通して振り返る企画上映「没後10年 映画監督 大島渚」を開催。松竹撮影所から独立プロでの活動、そして国際的大作まで、計45作品(34プログラム)が上映される。
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
-
今日 27℃/22℃
-
明日 28℃/22℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
国立映画アーカイブ周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
-
海底トンネルに潜入!東京湾アクアライン裏側探検&海ほたるパーキングエリア / 東京駅 丸の内南口 丸の内ビルディング付近(集合)
普段は立入不可のアクアラインの裏側を案内
-
ロコモ&フレイル ~歌ってロコトレ!~(第31回日本医学会総会博覧会) / 丸の内ビル1階「マルキューブ」
楽しくロコトレしてロコモを予防!
-
増田明美さん出演「さぁ、体も心も前向きに! ~楽しく歩いてロコモ予防~」 / 丸の内ビル1階「マルキューブ」
楽しく歩いてロコモ予防!
-
日本の桜名所100選 赤城南面千本桜!菜の花・桜・花桃の中を駆け抜けるトロッコわたらせ渓谷号 / 東京駅 丸の内南口 丸の内ビルディング付近(集合)
赤城南面千本桜とトロッコわたらせ渓谷号
-
SAMが教える「ダレデモダンス」でロコモ予防(第31回日本医学会総会博覧会) / 丸の内ビル1階「マルキューブ」
SAMが教える「ダレデモダンス」
カレンダーから絞り込む
カレンダーから日付を選択する
- 3月
- 4月
- 5月
GWイベント・おでかけトピックス【関東】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
東京都のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
東京都のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 東京都のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【東京都】
GWの人気スポットランキング
【東京都】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。