清川泰次 白と線の時代世田谷美術館分館 清川泰次記念ギャラリー

このページをスマホで見る
営業期間:2022年4月1日(金)~9月11日(日)
休館日は毎週月曜日。ただし月曜日が祝・休日の場合は開館し翌平日休館のため、7/18(月・祝)は開館、7/19(火)は休館。最終入館は17時30分まで。
東京都世田谷区

世田谷美術館分館 清川泰次記念ギャラリー
白と線で構成された絵画を中心に紹介
ものを写すことにとらわれない自由な表現を探求し続けた画家・清川泰次。1940年代に具象画からはじまった清川の絵画は、1950年代の渡米を機に抽象的な表現へと変化していった。色彩豊かな色と線と面による表現を経たのち、1970年代には白く塗ったカンヴァスに灰色などで細く線を引くスタイルへと展開する。今展では、熱心な探求を経て獲得された清川の簡潔な構成美を、前後の画風の変遷とともに紹介する。
情報提供:イベントバンク-
今日 35℃/27℃
-
明日 36℃/27℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
※掲載情報は2022年8月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
世田谷美術館分館 清川泰次記念ギャラリー周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
-
UKIYO-E PROJECT in 丸の内ハウス / 新丸ビル7階「丸の内ハウス」
現代浮世絵の展示や摺の実演・体験イベント
-
Sunday Vegetaful Concert #002 / シズラー 東京国際フォーラム店
たっぷりのサラダと生演奏を楽しむイベント
-
TOKYO TORCH 桜まつり / TOKYO TORCH Park
春の訪れを楽しむ
-
一人ひとりの力が社会を救う 「ソーシャルグッド」が支える未来 / 日経ホール
西川悟平氏の生演奏が聴ける無料イベント!
-
丸の内ハウス15th ANNIVERSARY MENU / 新丸ビル7階 丸の内ハウス 飲食店舗9店
一部期間は酔彩画展や参加型イベントも開催
カレンダーから絞り込む
カレンダーから日付を選択する
- 3月
- 4月
- 5月
GWイベント・おでかけトピックス【関東】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
東京都のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
東京都のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 東京都のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【東京都】
GWの人気スポットランキング
【東京都】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。