猪熊弦一郎展『いのくまさん』 茨城県近代美術館

このページをスマホで見る

営業期間:2023年4月15日(土)~6月25日(日)

休館日:月曜 (ただし、5月1日は開館)

茨城県水戸市
猪熊弦一郎展『いのくまさん』

茨城県近代美術館

作品の魅力をこどもたちにもわかりやすく紹介した絵本『いのくまさん』をもとに構成
※ このイベントは終了しました。
茨城県のイベントはこちらからご確認ください。

猪熊作品の多彩で生命力にあふれた世界が広がる展覧会

東京、パリ、ニューヨーク、ハワイと拠点を移しながら、マティス、ピカソ、藤田嗣治、イサム・ノグチらさまざまな芸術家と交友し、彼らに刺激を受けつつ独自の画風を追究してきた画家の猪熊弦一郎(1902~1993)。40年におよぶ『小説新潮(新潮社)』の表紙絵をはじめ、三越百貨店の包装紙デザインや、JR上野駅中央改札の壁画でも知られるなど、多彩な活動を展開してきた。その猪熊弦一郎の魅力に迫る本展は、詩人の谷川俊太郎のシンプルかつ軽妙な言葉とともに、猪熊作品の色彩あふれる世界が広がる絵本『いのくまさん(小学館)』をもとに構成。子供から大人まで楽しめる展覧会として、絵本の構成にあわせ、色鮮やかで生命力にあふれた猪熊作品が会場に並ぶ。

見どころ

絵本のイメージを実際の作品で具現化して展示する本展。抽象的なものであっても、素直に「美しい」と感じ「楽しむ」ことができる絵画作品に加え、自身が「対話彫刻」と名付けた針金などによる昆虫のようなオブジェや、猪熊がコレクションしたおもちゃ、そして40年にわたり描いた『小説新潮』の表紙絵などさまざまな仕事も併せて知ることができる。

混雑する時間の目安

※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。

  • 今日 32℃21℃
  • 明日 31℃22℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

  • ※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。

※掲載情報は2023年3月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。

カレンダーから絞り込む

カレンダーから日付を選択する

茨城県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。