クレパス画名作展 近代の巨匠から現代の作家まで いわき市立美術館

このページをスマホで見る
営業期間:開催中~6月4日(日)
休館日:月曜日
福島県いわき市

いわき市立美術館
鴻池朋子《Little Wild Things》2015年サクラアートミュージアム蔵
福島県のイベントはこちらからご確認ください。
幅広い顔ぶれによるクレパス画の名品を展示
クレパスは、1925年に日本で誕生した描画材料。クレヨンとパステルの特性を兼ね備えたクレパスは、着色性が良く伸展性に優れているうえ混色も自在で、油絵具に近い表現が可能。油絵具の入手が困難だった戦中、戦後には多くの画家たちが注目する画材となり、やがてその持ち味を生かしたオリジナリティあふれる作品が生まれた。今回の企画展は、サクラアートミュージアム(大阪)のコレクションによって構成されるもので、クレパスの開発と普及に関わった画家の山本鼎(やまもとかなえ)をはじめ、梅原龍三郎や小磯良平、岡本太郎など、大正時代から昭和時代の巨匠たちから現代の作家に至るまで、幅広い顔ぶれによるクレパス画の名品を展示している。
見どころ
クレパスならではのテクニックを駆使した個性豊かな作品を通じて、描画材料としてのクレパスの可能性を感じられる作品の数々を楽しめる。
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
-
今日 27℃/16℃
-
明日 26℃/16℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
※掲載情報は2023年5月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
いわき市立美術館周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
-
「MINIATURE LIFE展2」田中達也 見立ての世界(福島) / とうほう・みんなの文化センター(福島県文化センター)
ミニチュア・アートの楽しい世界
-
福島移動昆虫館inとうほうみんなの文化センター / とうほう・みんなの文化センター(福島県文化センター)
国内外昆虫達の観察・ふれあい
-
温泉音楽フェス おと酔いウォーク2023 / 飯坂温泉街
のんびり温泉街で音楽と温泉を楽しめる
-
美をつくし -大阪市立美術館コレクション / 福島県立美術館
名品から厳選された作品が並ぶ
-
あいづ食の陣・冬(会津地鶏) / 会津若松市内の飲食店・宿泊施設など計51店舗
冬だからこそ食して欲しい「会津地鶏」!
カレンダーから絞り込む
カレンダーから日付を選択する
- 3月
- 4月
- 5月
GWイベント・おでかけトピックス【東北】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
福島県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
福島県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 福島県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
おすすめ情報
GWの人気スポットランキング
【福島県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。