【桜・見ごろ】九戸城跡九戸城跡

このページをスマホで見る

営業期間:2023年4月8日(土)~23日(日)

開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。例年の見ごろのピークは4月下旬~5月上旬。令和2年度より九戸城跡環境整備事業による工事が継続実施。そのため史跡内において立ち入り禁止区域の設定あり。

岩手県二戸市
【桜・見ごろ】九戸城跡

九戸城跡

(C)二戸市観光協会
※ このイベントは終了しました。
岩手県のイベントはこちらからご確認ください。

「九戸城の戦い」の舞台が春色に染まる

市の中心部にある九戸城跡は、九戸政実の4代前の光政が築いたもので、豊臣秀吉天下統一の最後の合戦場となった。城跡には、東北最古とみられる石垣遺構が残っており、昭和10年に国の指定を受けた史跡である。春は敷地内にある約40本の桜が咲き誇り、市内でも有数の桜の名所となっている。

情報提供:イベントバンク
  • 今日 25℃16℃
  • 明日 27℃16℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

  • ※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。

※掲載情報は2023年4月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。

カレンダーから絞り込む

カレンダーから日付を選択する

岩手県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す

おすすめ情報

GWの人気イベントランキング
【岩手県】

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。