尚古集成館

このページをスマホで見る
鹿児島県鹿児島市

尚古集成館
日本初の本格的洋式石造建築物である本館は重要文化財に指定されている画像提供:尚古集成館
最新情報は順次更新予定です。
島津家の歴史と文化、幕末の近代化事業の現場を体感
薩摩藩第11代藩主、島津斉彬(しまづなりあきら)により、富国強兵、殖産興業政策事業の中心として幕末に築かれた工場群「集成館」跡にある博物館。1865年に建てられた機械工場の建物を生かし、薩摩藩や島津家の歴史とともに、斉彬の実施した集成館事業についても語り継いでいる。館内では、島津家伝来の史料を中心に、文書や書画、薩摩切子や薩摩焼といった工芸品など約1万点を収蔵、展示。さらに、鉄製砲(大砲)を鋳造するための反射炉(模型)や機械類も展示し、工場の雰囲気を再現しつつ、薩摩藩近代化の背景とその実際の様子についても説明している。また、2~3か月に1度、テーマを替えながら薩摩や島津家に関する企画展を別館で行っている。
-
今日 28℃/21℃
-
明日 31℃/21℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
※掲載情報は2022年3月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
尚古集成館周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【九州・沖縄】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
鹿児島県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
鹿児島県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 鹿児島県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【鹿児島県】
GWの人気スポットランキング
【鹿児島県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。